運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-23 第190回国会 参議院 総務委員会 第6号

政府参考人武田博之君) 今御指摘の点、少し説明させていただきますと、答申によりますと、郵便ユニバーサルサービスコストは千八百七十三億円、銀行窓口は五百七十五億円、保険窓口は百八十三億円ということでございますが、収支郵便役務金融窓口業務とも黒字であったということでございまして、答申では中長期的な課題ということで示されていますけれども、現状ユニバーサルサービスにつきましては、日本郵政日本郵便

武田博之

2016-03-11 第190回国会 参議院 本会議 第12号

その中で、郵便局提供される郵政事業ユニバーサルサービスについては、現状、適切に提供されているものと認識しており、郵便業務金融窓口業務とも収支黒字と承知しております。  まずは、郵政民営化の趣旨に沿って、日本郵政及び日本郵便収益力の強化及びコスト削減等経営努力により、ユニバーサルサービス提供責務を果たしていくことが基本と考えております。  

安倍晋三

2012-04-11 第180回国会 衆議院 郵政改革に関する特別委員会 第4号

そこで、重ねてお聞きしますが、金融ユニバコスト負担について、金融窓口業務委託手数料などを考えると、金融二社と日本郵政日本郵便の間で意見の相違があるかもしれない。要するに、手数料水準について、高い、低いということで、金融二社は、もっと低くしてくれ、それで日本郵政日本郵便は、いやいや、そうはいかないよという話になったときに、意見の違いが生まれた場合にはどういうふうに調整するんでしょうか。

塩川鉄也

2005-06-14 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第14号

本当に金融窓口業務においてネットワーク価値があると言うのであれば、なぜ、民間銀行が過去六年間で二割も店舗を減らすのか、過疎地で二五%も減らすのか。結局、郵便局があっても金融窓口業務がないというところが生まれることになる。ドイツがいい見本で、一万二千の郵便局があるのに対し三千は金融サービスがないわけで、いわば、一体経営であろうと、採算重視ならこうなる。  

塩川鉄也

  • 1